2010-01-01から1年間の記事一覧

アクティブ パラボックス

以前から作ろう作ろうと思って材料だけ用意していたのですがやっと今日から作業を開始しました。よりあえず今日はユニバーサル基板に部品を乗せて顔路図通りに配置&半田付け。すごくコンパクトに出来ました。 後は適当なケースを見つけて組み込むだけなんで…

Greenpark Theremin

ヤフオクで2100円にてゲット!お相手が何と市内の方で当方の使用目的を告げるとなんと職場にご持参いただきました。本当にありがとうございました。 で、このテルミン。スピーカーから出る音とヘッドホンをつないだときの音がめちゃくちゃいいんですよ。もう…

テルミン製作

2月のイベントに向けてテルミンのキットを組み立てました。 使用キットは価格的に手ごろだったので八ヶ岳クラブというところが出している「手留み〜〜ん」を使用 このキットにはケースもアンテナもついてないのでもうちょい安くしてほしいところでしたが、逆…

プリアンプ出来た!

別に急ぐ必要もなかった訳ですが、なんとなく時間があいたので残っていた結線作業をしました。 プリアンプ基盤の電源のGNDってのが電源基盤のCOMでいいのかどうかがちょっと不安だったけど、テスタで計ったらビンゴ!ってことでクリア。作業はラジオ聞きなが…

マイクプリ製作開始!

プラネタリウムVJの時にO3Dの9〜16chのヘッドアンプのゲインが足りなくてプリアンプを探すという経緯がありました。祖結局その場はVM800のヘッドアンプ部分だけを使う事でしのいだ訳ですが、その時についつい「ポチっとな」してしまったものがありました。…

5Chパラボックス

作ってみました。所要時間1時間…正直、使えればいいというか、見えるところには置かないので見かけは超テキトーというわけで写真はなしです。 以前にK氏からもらってた標準ジャックのジャンクを6個パラにつないだだけのモノです。ただ、ここにシールドケーブ…

Planetarium VJ 2010 Opening Movie

Dr、Kentaさんから「オープニングムービーできました!」とのお知らせを頂きましたので早速はらせて頂きます。このムービーの為に新しく3Dモデルを起こして下さったとのこと。うれしっす!! 当日はこれがドームに大映しになってDrKentaのVJが加わる予定…

ビーズ

みたいだなぁ…と思った。なかなか見たとおりには写せなかったんだけどすごいキレイだった。自然の造形には時々ハッとする美しさを感じる事があります。こんな鈍感なおいらだけど… 虫が嫌いな人にはごめんなさいだったかな?あ、でもクモは虫じゃなかったです…

SOUND SAURUS

久々に音源を購入!といっても見つけたのはパソコン屋さんのジャンクコーナー!お値段は1000円也!その名も「サウンドザウルス」まずネーミングからして某R社の「サウンドキャンバス」を意識してます。でもロゴ自体はなにげにシャープっぽい(笑い)そしてこ…

プラネタリウムVJコンサート

今年は5回目ということで「ライブの要素」を取り入れてみようと言うことになり、岩大の学生さん達に参加してもらうことになりました。おいら的には若いお兄さんやお姉さん方が集まってくれそうでかなり期待しています。 第5回プラネタリウムVJイベント 「…

Auduino第2弾

「シンセサイザーを作ろう」教室が近づいてきたこともあって、「ここはひとつデモ機が欲しいな」と思い2日ほどかけて入れ物を作り直しました。それにあわせてスピーカーと電源スイッチ、インジケータLEDを設置、デザインも少し横長にして、スモークのアクリ…

実験用マシン起動

久々に自分としては大規模なパーツ入れ替えを行いました。換えたのは プロセッサ→Intel E8500、マザボ→ASUS P5E、メモリ→DDR2 4GB CPUファンは一応これを見越してLGA775対応のものを使ってたので金具を換えて対応、ファンは、もともとついていたPWM対応のもの…

グラニュラーシンセサイザー

組み立てたMIDIシールドがぱぱっと動きませんでした。 ま、そんなもんでしょう。やっぱちょっとは勉強しなければならないようです。ていうかなんかインクルードプログラムにパスが通ってないだけのような気がするんですよね。ま、それにしてもプログラムは見…

ArduinoでMIDIシンセ【第1回】

貼ったのは意外に早かったのですが、着手に半月以上かかってしまいました。年度初めのガタガタも一応おさまったので、とりあえず、組み立てから始めることにしました。ArduinoのMIDIシンセSHIELD「MIDIVOX」です。Mekershedで26ドルでした。 袋の中身はホ…

ネットブックで録音withタッチパネル

去年\4980で衝動買いしたタッチパネル、何で今まで使ってみようと思わなかったんだろうというのが不思議なくらいですが、昨日急に思い立って職場から持ってきました。ディスプレイのプラグアンドプレイドライバが2つなのが?だったぐらいでタッチパネルの導…

ラジオ完成

というわけで昨日の386アンプは無事、このゲルマニウムラジオにおさまりました。 案の定、難儀したのはケース加工です。イヤホンジャックをつけることにしたのはいいけど穴を下にしすぎてジャックのケースが干渉しました。もう、此処は力でクリアです。あ…

すごいぜ!386

昨年来、仕事の関係で電子工作もどきにハマっております。で、今日作ったのがアンプの定番デバイスLN386-1を使ったモノラルアンプです。一応使用目的は昨年末に作ったゲルマニウムラジオ用です。この2〜3日Webをうろうろして手に入れた資料を基にあっちの…

ネットブックでソフト音源

[rakuten:excellar:10403642:image] 新年早々、暇に任せてパソコンいじりばかりしております。で、昨年末に拾ってきたNativeInstrumentのKOMPLETE5で遊んでおりました。いやぁ、もうすごいソフトですね。これ…高スペックのPCが欲しくなりました。でもココは…